環境省選定 平成の名水百選
北海道東北関東・甲信北陸東海近畿中国・四国九州沖縄
河川 奈良県吉野郡東吉野村
七滝八壷(ななたきやつぼ)
名水画像
位置情報

周辺の自然環境
台高山脈「伊勢辻山」を源とし、大又川にそそぐ七つの滝の総称。水量豊かで美しい景観を造形している。吉野杉の人工林に囲まれる一帯は、日本三大人工美林のひとつであり、カモシカ、ニホンザルなど多くの動物が棲息する。
利用状況
清水を持ち帰る観光客も見られるが、アマゴなど渓流釣りにも多くの釣り人が集まり、自然を満喫できる観光名所として利用されている。                                                                                      
水質・水量
1日の湧水量:約1,000トン(推定)
由来・歴史
古くからの言い伝えだが、七滝八壺に立ち寄り清水を身体にかけて登山をすると無事下山するとされている。

水質保全活動
行政及び住民、地元ボランティア組織により、周辺のごみ収集及び定期的に草刈りや吊り橋周辺の掃除活動を実施している。
その他の写真

アクセス
【 鉄道・バスでお越しの場合 】
■ 奈良交通「榛原駅」下車→ 大又行きバス大又下車→徒歩30分

お問い合わせ
奈良県吉野郡東吉野村 地域振興課
〒 633-2492
奈良県吉野郡東吉野村大字小川99番地
TEL : 0746-42-0441
http://www.vill.higashiyoshino.nara.jp/
アクセスマップ
アクセスマップ図

戻る
ページトップへ