


岐阜市のシンボルである金華山の東山麓に位置する達目洞(逆川上流)。金華山からの湧水を水源とする逆川周辺には人と自然が共生する里山が広がり、絶滅危惧種のヒメコウホネをはじめ、貴重な動植物の宝庫となっている。

水田への農業用水の他、ヒネコウホネをはじめとする希少な動植物の保護に利用されている。
|
 |

1日の湧水量:246トン

尾張藩から金華山守を命じられた尾剣術の達人、臼井岩入が湿地であった土地に現在の逆川を整備し、水田を開墾した。これは地元では有名な逸話である。

ヒメコウホネをはじめ、達目洞全体の里山環境の保全、外来植物の除去、自然観察会、お米づくりなどを行っている。平成18年度からは、活動を地域に定着させるための啓発活動に力を注いでいる。
|