環境省選定 名水百選
北海道東北関東・甲信北陸東海近畿中国・四国九州沖縄
河川 大分県豊後大野市三重町中津留
白山川(はくさんがわ)
名水画像
傾山(かたむきやま)に源を発し、奇岩、巨岩に富み、渓流沿いの岸壁から地下水が湧き出ている。ゲンジボタルやムカシトンボの生息地としても知られ、6月にはホタル祭り、8月には名水しぶきあげ大会が行われている。
位置情報

おすすめの時期
5月下旬~6月上旬(ゲンジボタル)
周辺の自然環境
山林。
イベント情報
6月 ホタル祭り
8月 名水しぶきあげ大会

水質・水量
良好。
由来・歴史
奥豊後随一の清流白山川。傾山(かたむきやま)に源を発し、奇岩、巨岩に富んでおり、渓流沿いの岩壁からは地下水が湧き出している。川底の溶結凝灰岩(高温の火山灰が大量に厚く積もり、その内部で再融・圧密されて生じた岩石)は何千年という長い歳月の中で侵食された。
水質保全活動
地元住民による「白山川を守る会」により川の清掃活動に取り組んでいる。
その他の写真

アクセス
【 鉄道・バスでお越しの場合 】
■ JR豊肥本線「三重町駅」下車⇒大野交通バス白山線(約30分)「ほげ岩」下車

【 お車でお越しの場合 】
■ 大分---(国道10号線)---犬飼町(国道326号線)---三重町(稲積水中鍾乳洞方面へ車で約20分)

お問い合わせ
豊後大野市役所 産業経済部商工観光課
〒 879-7198
大分県豊後大野市三重町市場1200番地
TEL : 0974-22-1001
http://www.bungo-ono.jp/
アクセスマップ
アクセスマップ図

戻る
ページトップへ