


塩釜冷泉周辺には、塩釜キャンプ場、石彫公園、養魚場などがあり多くの方が訪れています。

地元塩釜奉賛会が管理し、生活用水の水源として約600戸が利用している。
|
 |

毎秒300リットル。珪酸含量34%、水温11度と冷たく清らか。

大山・隠岐国立公園内蒜山三座の真ん中、中蒜山山麓標高520mの谷間に突如として湧き出し、東西12m、南北5m、約60uのひょうたん形の小池となっている。この冷泉を“今やこの泉こそ高天原なる天の真名井である。”と高天原伝説と結びつける話もある。

塩釜奉賛会が管理し、毎年6月20日に祭事を行っている。
|