


現在おすすめです 春は山菜狩り、夏はキャンプ、秋は登山、冬はスキーと一年中お勧め。

氷ノ山後山那岐山国定公園及び音水ちくさ県立自然公園
|
 |

流域には工場なども少なく、また一時危惧されていた生活排水による汚染も下水道事業の進捗により年々解消されている。

本河川は、兵庫県、岡山県、鳥取県の県境、江浪峠に源を発し、県西南部を南流しながら播磨灘に注いでいる。流域面積は約750q2、流路延長は約70kmに及び、南北に細長い典型的な羽状流域を形成している。また極めて清流で人工改変度が小さく、本川や支川の上流山間部には、今なお美しい自然景観を残している。川沿いにはこれらを活かしたキャンプ場、オリエンテーリングコースなどの野外活動施設が整備されている。

小中学生による水生生物調査、流域のライオンズクラブ、婦人会等による水質検査を行い、地域住民活動を通じて保全に努めている。
|