環境省選定 名水百選
北海道東北関東・甲信北陸東海近畿中国・四国九州沖縄
湧水 山梨県南都留郡忍野村忍草36-1 他7ヶ所
忍野八海(おしのはっかい)
名水画像
忍野八海の湧水は富士山麓に降った雪や雨が富士山内で伏流し、やがて清冽な水となって湧き出た八つの湧水池であり、古くより国の天然記念物に指定されている。忍野八海にちなんで、毎年8月8日に忍野八海祭りが開催されている。
位置情報

おすすめの時期
現在おすすめです
通年

周辺の自然環境
忍野八海は霊峰富士の四季折々を見事に映し込む美しい泉と清流。周辺には昔懐かしい農村風景や清流が流れており、春には忍草浅間神社前のお宮橋は、満開のソメイヨシノを前景に白雪残る美しい富士を望むことができる。
利用状況
忍野八海の中の湧池から出る水流を利用して、水車小屋の水車が回っている。
イベント情報
忍野八海にちなんで、毎年8月8日に忍野八海祭りが開催される。
水質・水量
忍野八海の湧水は富士山の地下水が比較的水を通しにくい溶岩と溶岩の間を何十年もの歳月をかけ伏流し湧き出ているため、水質はすばらしい。
由来・歴史
忍野八海の湧水は、富士山に降った雪や雨が富士山内で数十年も伏流し、やがて清冽な水となって湧き出たもので、富士の御手洗ともよばれている。富士講の開祖長谷川角行の富士八湖修業になぞらえ、八海巡拝が大正末期まで盛んに行われていた。市川大門の大我講開祖友右衛門は、江戸末期にすたれゆく信仰をなげき、八海に八大竜王を祭り、それぞれの八つの湖に竜王名と歌を刻んだ銘石碑を建立、その再興を図ったと伝えられている。
水質保全活動
地元住民やボランティア団体等による定期的な清掃活動や、忍野村教育委員会による保全活動を積極的に行っている。
その他の写真
写真

 お釜池
写真

 鏡池
写真

 菖蒲池
写真

 濁池


写真

 銚子池
写真

 底抜池
写真

 湧池
写真

 



アクセス
【 鉄道・バスでお越しの場合 】
■ 富士急行線「富士吉田駅」下車⇒バス内野行で25分

【 お車でお越しの場合 】
■ 中央自動車道河口湖IC⇒車で25分

お問い合わせ
忍野村役場企画課
〒 401-0592
山梨県南都留郡忍野村忍草1514
TEL : 0555-84-7738
oshino@yin.or.jp
http://www.vill.oshino.lg.jp/
その他
本村には、さかな公園があり「森の学習館」と「富士湧水の里水族館」の2つの施設を一度に楽しむことができます。また、本年7月にオープンした四季の杜おしの公園があり「岡田紅陽写真美術館」と「小池邦夫絵手紙美術館」が併設した施設です。
アクセスマップ
アクセスマップ図

戻る
ページトップへ