


5月中旬から6月上旬 ブナの新緑と残雪のコントランストは是非見ていただきたい風景。

霊峰「月山」の麓に位置し、世界自然遺産に指定された「白神山地」に匹敵するとも言われるブナの原生林に囲まれた自然豊かな地にある。

湧水の一部を採取し、飲料用として販売している。

湧水地のすぐ近くには「山形県立自然博物園」があり、自然と親しむイベントを随時行っている。
|
 |

水質・水量は選定当時とほぼ変わらず、良好な状態を維持している。

この湧水群は、「月山」の万年雪と呼ばれる年間を通して消えない雪が地中に解け出し、天然のダム「ブナ」の原生林など豊富な自然に蓄えられながら、400年とも言われる年月をかけ、地表に湧き出している。

月山美化指導員を配置し、周辺の環境保全に努めている。
|